2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月4日 naiki-sr.com 会社の成長 あいさつは会社の土台の土台 半沢直樹を見ている方、多いですよね(笑) なんか見てしまいます。 まあ、ドラマとして見ていますが 先週の放送は納得の回でした。 帝国航空の社内を歩いている 半沢さんが、社員のあいさつをしている […]
2019年12月22日 / 最終更新日時 : 2019年12月22日 naiki-sr.com コミュニケーション 自分の思っているようには人は動かない 年末が近くなってきたので 今回は早めに1on1をやりました。 1on1なので本来は本人が 話したいことを話すのが 原則です。 しかし、ちょっと気になっていた ことがあり、こちらから議題を 提示 […]
2019年11月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月24日 naiki-sr.com 課題解決 話し合う組織と強みと弱み 先週のブログでもお伝えしましたが 今週は横浜商工会議所で セミナーをさせていただきました。 今いるメンバーで 生産性を上げる方法 というテーマでしたが そもそも生産性向上って? ということから […]
2018年12月30日 / 最終更新日時 : 2018年12月30日 naiki-sr.com コミュニケーション 同じ釜の飯を食う? 週末は関わっている会社の 仕事納めでした。 納会というやつなんですが 実際には「餅つき」を やっています。 かなり年代物の臼と杵を 12月初旬から洗ったり、 水を含ませたりして 準備を始めます。   […]
2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2018年12月9日 naiki-sr.com 採用 人と人は違う。。。でも絶対共通して持っていてほしいもの チームビルディングの話をするときに 必ず最初に伝えることは 人と人は違う ということです。 そんなの当たり前!と思われる方も 多いと思いますが、 意外と本当にわかっている ケース […]
2018年9月23日 / 最終更新日時 : 2018年9月23日 naiki-sr.com 会社の成長 総務の仕事も戦略が必要です 「総務」と聞くとどんな印象を 持たれるでしょうか。 特に中小企業の場合、現場の仕事以外 全部! なんていう感じではないでしょうか。 言葉は悪いですが、雑務を引き受けてくれる 社内のなんでも屋 と言ってもいいかもしれません […]
2018年9月9日 / 最終更新日時 : 2018年9月9日 naiki-sr.com コミュニケーション 女性の活用どうする?? 女性の私が言うのもおかしな感じですが 最近、この話題に直面することが 多くなりました。 前回ブログで登場した若手社員も 実は年明けから産休に入る予定で 恐らく1~2年は休むことになるでしょう。 また、結婚を […]
2018年7月14日 / 最終更新日時 : 2018年7月14日 naiki-sr.com コミュニケーション ベテラン社員の活用 昨日はある判決の解説を聞くために 出かけてきました。その判決というのは 「長澤運輸事件」 ご存じの方も多いと思いますが 定年後、再雇用された嘱託社員が やっている仕事は同じなのに 高年齢という理由だけで 賃 […]
2018年6月17日 / 最終更新日時 : 2018年6月17日 naiki-sr.com コミュニケーション コミュニケーションもコスト?? 仕事をしていく上でコミュニケーションは 大事ということはよく言われています。 コミュニケーションを良くすることで 信頼関係を強くしていくことが できるからですね。 もちろん、ビジネスですから 仲良しグループ […]